米国株爆上げ後のポートフォリオ

昨日のNYダウは617.70ドルの大幅上昇となった。

利上げ打ち止め観測による好感で買いが入ったが、その上げ方は凄まじかった!

30万ドルほど売買を行った

市場は一気に楽観的ムードになっているが、法人税減税による米国財政赤字や貿易摩擦、難民問題、ねじれ議会、ドイツ銀行問題などなど、米国を取り巻く問題が解消されている訳ではなく、単に利上げ打ち止め観測が好感されてるだけだと判断し利食いと買い増しを行った。

下落相場の中、

もし上層相場となっても対応出来るように念のため多くの銘柄に試し玉を打ち込んでおいたが、まさに保険が効いた形での利食いとなった。

その他様々な銘柄に利食いを入れ現在のポートフォリオは下記になる。


今後の投資判断

2018年はレンジ相場〜下落相場と判断して売り目線で運用を行っていましたが、今後は買い目線で市場を見ていきます。呟きにもありますが、そのタイミングは今月かも知れませんし半年後かも知れません。


しばらくはトレードを行い判断していきます。

資産運用でより豊かに暮らすブログ

成功できない既成概念を持ったまま人生を歩んでしまうといつまでたってもお金で苦労する人生になる。当サイトでは米国株や不動産投資情報、生き方などを更新しています。

0コメント

  • 1000 / 1000